アホ毛、ホワホワ毛の原因と対処法

・トリートメントやヘアパックをしているのに
 アホ毛がなくならない

・毎日オイルやバームで抑えないとホワホワした
 毛が表面に出てきてしまう…。

・髪の表面のツンツンした毛が出てきて
 気になる…。

こんなお悩みありませんか?
そんな方達にアホ毛やホワホワ毛・ぱやぱやした毛の原因と対処法をお答えします♪

アズマ

こんにちは!私は髪質改善サロンの現役美容師アズマです!
沢山の方々の髪の悩みを解決してきました!
中でもよくある「アホ毛」のお悩み。
今日は「アホ毛」の原因と対処法について解説していきます♪

目次
・アホ毛の原因
  ①髪の乾燥やダメージ
  ②夏のダメージが秋に現れる
  ③産後の抜け毛
  ④頭皮の血行不良や毛穴の詰まりにより
  ⑤カットで表面がすかれ過ぎている

・アホ毛の対処法
  ①髪質改善トリートメントで内部に栄養補給
  ②髪の紫外線ケア
  ③頭皮のケアやマッサージ
  ④カットの時に要望を伝える

・まとめ

アホ毛の原因

①髪の乾燥やダメージ

カラーやパーマを繰り返し行うことにより髪に必要な水分やタンパク質が失われて切れ毛につながります。
水分やタンパク質が流出し髪の内部がスカスカになると少しの刺激で髪が切れてしまい、短い毛を作ってしまいます。自宅でのケアが間違っていると髪の乾燥や内部の栄養の流出が防げず、短い毛が静電気で立ち上がり毛羽立ちやアホ毛の原因となります。

②夏の紫外線によるダメージが秋に抜け毛となって現れる

紫外線は髪だけでなく頭皮にもダメージを与えます。日焼けすると肌が炎症を起こし、皮がむけますよね?
それと同じように日焼けにより頭皮が炎症を起こし、ターンオーバーが乱れ、秋に一気に抜け毛となって現れます。
その抜け毛が伸びてきて表面のアホ毛となります。

③産後の抜け毛

妊娠、出産によるホルモンバランスに大きな変化による「産後の抜け毛」は特に前髪に多く見られますが、全体的に抜ける方も沢山いらっしゃります。その抜け毛が伸びてアホ毛につながります。
ただ、産後の抜け毛の多くは一時的なものなのであまり気にせずに新しく生えてきた毛が伸びるのを気長に待っても良いかと思います。

④頭皮の血行不良や毛穴の詰まりにより髪が正常に生えない

頭皮は髪の土台です。頭皮が血行不良だと新しく生えてくる髪に栄養が行き渡りません。そのため、生える毛がうねったり乾燥した毛が生えてきてアホ毛となってしまいます。また、毛穴の詰まりにより毛根や髪の根元が潰れ、うねりの原因となり、これもアホ毛の原因となります。

⑤カットで表面がすかれ過ぎている

カットで根元からすかれていたり、表面をすいてしまうと短い毛が沢山出てきてしまいます。
これは多くの方のアホ毛の原因です。

アホ毛の対処法

①髪質改善やトリートメントで髪内部に栄養補給

アホ毛の1番の原因である髪の乾燥やダメージを防ぐことが大切。カラーやパーマの際に、髪の主成分である「ケラチン」や保湿成分を、しっかり補給しながら施術を行う、髪質改善。カラーやパーマを繰り返すたびに、髪が潤い、アホ毛を無くすことが可能です。また、トリートメントで栄養補給や水分・油分をしっかり補給してあげることで乾燥やうねりを防ぐことが出来ます。

②髪の紫外線ケア

肌と同様、髪も紫外線対策が必要です。髪の紫外線対策アイテムはミストやオイル、スプレータイプなど様々なものがあります。特に夏は必ずお出かけ前に紫外線対策をすることで髪のダメージや乾燥、切れ毛はかなり対策できるのでアホ毛を防ぐことが出来ます!
自分のライフスタイルや髪に合ったものを選びましょう!

③頭皮のケアやマッサージ

アホ毛の原因となる頭皮の血行不良や毛穴の詰まりは普段のシャンプーをスカルプ系のものに替えるだけでも改善できます。

また、ヘッドスパは血行不良や毛穴の詰まりに抜群に効果を発揮します。温かいミストや、毛穴の汚れを落とすデトックスジェルなどを使って施術するので、続けることで血行促進や毛穴の汚れをとるだけでなく乾燥やフケ、かゆみも改善してくれます。
スカルプ系のシャンプーは、頭皮ケアに特化して作られているので、髪の補修や保湿に欠けるため、週に1、2回使用するなどの使い分けがおすすめです♪

④カットの時に要望を伝える

アホ毛を作らないためにはカットがとても重要です。担当の美容師さんに「表面はすかさないでほしい」「あまり根元からすかさないでほしい」などとお願いすることでアホ毛を防ぐことができます。

言いにくいなぁと思う方もいらっしゃると思うのですが、私はどんなことでも、お客様のご要望やご意見がお聞きできることが、とても嬉しいです!
全国の美容師さん達は、きっと、同じように思っていると思うので、ぜひ伝えて見てください♪

まとめ

以上がアホ毛の原因と対処法になります!
この他にもシャンプーが乾燥を招き、アホ毛につながるなど様々な原因がありますが、まずは自分のアホ毛は何が原因かを知ることで必ず対処法がありますのでぜひお試しください♪